2023年度

English

2023年度「研究助成」対象

(五十音順)

研究者
勝間 進
所属
東京大学大学院 農学生命科学研究科
研究題目
バキュロウイルス発現系を支えるシス配列とトランス因子の同定
-昆虫培養細胞における非ウイルス性有用物質生産系の開発を目指して

研究者
木谷 茂
所属
青山学院大学 理工学部
研究題目
潜在的二次代謝能の覚醒による高温性放線菌からの希少天然物の発掘

研究者
工藤 史貴
所属
東京工業大学 理学院
研究題目
タンパク質間相互作用機構を考慮した酵素改変による新規ポリケチド化合物の発酵生産研究

研究者
佐藤 勉
所属
法政大学 生命科学部
研究題目
枯草菌母細胞へのタンパク質高蓄積システムの開発

研究者
鈴木 チセ
所属
日本大学 生物資源科学部
研究題目
酵母キラートキシンSMKTと耐性に関わるΔspf1株の細胞表層糖鎖の相互作用解析

研究者
樋口 裕次郎
所属
九州大学大学院 農学研究院
研究題目
黄麹菌における栄養源応答に関する分子機構解析

研究者
古屋 俊樹
所属
東京理科大学 創域理工学部
研究題目
植物免疫活性化内生菌を活用した植物培養細胞による物質生産プロセスの開発

2023年度「奨励研究助成」対象

(五十音順)

研究者
及川 大樹
所属
京都大学大学院 生命科学研究科
研究題目
ゴマリグナンによる腸内腐敗物質の蓄積阻害に関する研究

研究者
君嶋 葵
所属
北里大学 大村智記念研究所
研究題目
放線菌が生産するマクロジオライド抗生物質の作用機序解析

研究者
齋藤 駿
所属
慶應義塾大学 理工学部
研究題目
放線菌が生産する熱ショック代謝物 (HSM) の耐熱性促進機構の解析

研究者
土肥 裕希
所属
筑波大学 生命環境系
研究題目
Cupriavidus sp. LA-1株のプテリン分解遺伝子の発現制御機構の解明と応用

研究者
前田 義昌
所属
筑波大学 生命環境系
研究題目
比較トランスクリプトーム解析に基づくヒカリモの浮遊メカニズムの解明

2023年度「研究助成(持続可能分野)」対象

(五十音順)

研究者
天知 誠吾
所属
千葉大学大学院 園芸学研究院
研究題目
Clostridium属細菌の中鎖脂肪酸生産能を利用した革新的土壌消毒法の開発

研究者
川崎 寿
所属
東京大学大学院 農学生命科学研究科
研究題目
微生物細胞工場の生産能を飛躍的に向上させることを目的とした、目的化合物を細胞外に排出する膜輸送タンパク質の革新的探索法の開発、排出膜輸送タンパク質の探索および高機能化

研究者
本田 裕樹
所属
奈良女子大学研究院 自然科学系
研究題目
金属硫化物半導体を形成した微生物を用いる光-化学エネルギー変換:
バイオハイブリッドによる光水素生産

これまでの助成対象に戻る